サイトマップ サイトポリシー
NPO法人日本サスティナブル・コミュニティ・センター
メインメニュー
カレンダー
前月2004年 4月翌月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
2004年4月24日『次の生き方 エコから始まる仕事と暮らし』
10
11
12
13
14
15
研究会『ベンチャーの社会起業的広報戦略はどうあるべきか』開催ご案内と報告
16
17
18
19
20
21
22
23
24
報告 2004年4月24日『次の生き方 エコから始まる仕事と暮らし』
25
26
27
28
29
30
ニュース ニュース  
予定 予定  
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
お知らせ : 2003年5月19日『第3回Webアクセシビリティ入門講座』
掲載日時: 2003-5-4 11:49:00 (94017 アクセス)

“見ばえ重視”から“分かりやすさ”へ
「みんなにつたえる――わかりやすいホームページ入門講座」
- Webアクセシビリティ入門講座 -

主催:財団法人大学コンソーシアム京都
企画・運営:特定非営利活動法人日本サスティナブル・コミュニティ・センター(
SCCJ)
協力:社会福祉法人京都ライトハウス

◇インターネットにも、バリア(障害)があります。
新鮮な情報にあふれたインターネットの世界。実は、ここにもバリア(障害)が存在
します。これだと思うサイトにたどり着いても、自分の知りたい情報がなかなか探せ
ない。文字の大きさや色のコントラストの問題で見にくい。別のサイトに行かない限
りなりつづける鐘の音。こんなことを経験したことがありませんか。障害・高齢に関
わらず、“だれもが使いやすい”ホームページの作成方法を学ぶのが、本講座の目的
です。

◇ウェブには、「見ばえ」と「聞きばえ」が不可欠です。
WEBアクセシビリティとは、だれもが不便なくウェブを閲覧できること。本講座では
まず、この「アクセシビリティ」とは何かを学びます。たとえば、インターネットを
声で聞く“音声読み上げブラウザ”を使って、デジタル・デバイド(情報格差)の現
実を体験。そして、「見ばえ」と「聞きばえ」のギャップを学んだ後は、実践を通し
て、適切なHTMLの使いかた・見出しやキャプションの立てかた、画像配置の方法など
を学びます。

◇これからのウェブ・ビジネス、サービスにつながります。
見えにくい、見えない人のために見ばえを犠牲にするのではなく、見やすく、わかり
やすいホームページの作成は実現可能なこと。ウェブ・アクセシビリティを知ること
は、障害者や高齢者のためだけでなく、あなたと社会との接点を広げる機会につなが
ります。ホームページのバリアとなる問題点を解消する技術を得て、これからのイン
ターネット・ビジネス、教育、公共サービスについて考えていきましょう。

◇「Webアクセシビリティ」はこれからのホームページ作成において必要不可欠
米国の行政施策「リハビリテーション法第508条」によって「情報バリアフリー」の
必要性が明文化され、現在インターネットの世界標準化機構とも言える「W3C」が「
ウェブ・コンテンツ・アクセシビリティ・ガイドライン(WCAG1.0)」を整備してい
ます。日本においても2002年度には総務省によって「J-WAS(http://was.jwas.gr.jp
)」が定められました。今後JIS化も推し進められ、「アクセシビリティ(辿り着き
やすさ)」や「ユーザビリティ(使いやすさ)」を考えなければならない時代が来て
います。

◇最新の情報に基づいて講義をします。
 既に私たちは2002年度に「WEBアクセシビリティ講座」を、産学民連携にて2回実施してきました。全国的に見ても先進事例となったその経験を活かし、講師陣が最新の情報に基づいて、WEBアクセシビリティの基礎からみなさんに説明をします。世の中の当たり前を変えていくあなたの関心に、講師陣は向き合っていきます。

 ●開催コース 

(1)「みんなにつたえる――わかりやすいホームページ入門講座- Webアクセシビリ
ティ入門講座 -
<全6回:各回180分>
   開催:昼コース(毎週月曜)=5月19日(月)〜 6月23日(月) 13:00〜16:15
      夜コース(毎週金曜)=5月23日(金)〜 6月27日(金) 18:15〜21:30
受講対象者:ホームページ作成経験者(初級程度で可)
  受講料:36,000円
   定員:10名(最小催行人数3名)

(2)Webアクセシビリティ体験 <半日:4時間>
   開催:随時(13時〜17時)
受講対象者:パソコン経験者、ホームページ作成経験の有無は不問
  受講料:10,000円
   定員:15名(最小催行人数8名)

○両コースの開催場所: デジタルスクールNeo
(京都市中京区烏丸蛸薬師通西入ル ヒライビル3階/電話 075-256-5566)

 ●環 境 

○使用OS:Windows meまたはWindows XP
○使用ソフト:IBMホームページビルダー7(予定)
       IBMホームページリーダー3.01
       Internet Explore 6.0
       Netscape Communicator 4.78
       Opera 6.03

 ●コース内容 

(1)「みんなにつたえる――わかりやすいホームページ入門講座」-Webアクセシビリ
ティ入門講座-
(全6回:各回180分)

1 ビルダーを使ったホームページ作成 180分
 ・ビルダーを使って簡単なページを作成してみる
 ・HTMLの復習
2 アクセシビリティの概要 180分
 ・アクセシビリティの概要説明
 ・視覚障害者の方のお話
3 アクセシブルなページとは 180分
 ・アクセシブルなページを作成する際の注意点について順序立てて説明確認方法は
、さまざまなブラウザでの表示確認や、ホームページリーダーでの読み上げ確認など

4 ホームページビルダーでアクセシブルなページ作成(1) 180分
 ・既存のページ(または授業で作成したページ)をアクセシブルに修正してみる

5 ホームページビルダーでアクセシブルなページ作成(2) 180分
6 スタイルシートについて 180分
 ・スタイルシートの記述


(2)Webアクセシビリティ体験コース(半日:4時間)

1.アクセシビリティの概要……なぜ情報を聞くことが重要なのか?
2.ホームページリーダーの体験……音声で情報を聞いてみよう
3.視覚障害者の方のお話……デジタル・デバイド(情報格差)の向こうへ
4.アクセシブルなページとは?…… “見ばえ”と“聞きばえ”

●お問い合わせ、受講申込
財団法人大学コンソーシアム京都
〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下る キャンパスプラザ京都
TEL 075-353-9100
FAX 075-353-9101
http://www.consortium.or.jp
担当:山口・武田
mailto:hironori@consortium.or.jp

印刷用ページ このニュースを友達に送る
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
copyright (c) SCCJ 2004-2005 All rights reserved.