2003年6月27日『よくわかる地域情報化の傾向と対策(関西編)』
掲載日時 2003-6-12 11:53:00 | トピック: お知らせ
| ■2003年6月27日(金) 18:30-20:30 エコミュニティ研究会 『よくわかる地域情報化の傾向と対策(関西編)』 いつでも、どこでも、すべてのものが参加できる快適な ネットワーク空間。 「快適さ」だけで終わらせないためには?
「地域情報化」と一言で言っても、どのような地域を築くかという理念と それを実現するためにITをどのように使ったらよいかという視点が重要。
地域の活性化や地域課題の解決には地域の地理的・社会経済的要因も 考慮した上で取闡gむ必要があり、情報通信技術はそれを 可能にする力をもっているといえるのではないでしょうか。
今回のエコミュニティ研究会 『Dr. IT 今川先生流 地域情報化の傾向と対策(近畿編)』は 地域情報化の「傾向と対策」を、近畿地区の全市町村を対象にした アンケート調査の結果から、あぶり出そうとする試みです。
データをもとにはじき出された傾向と対策はいかに。 Dr. IT 今川先生にじっくりお話を伺いましょう。 今川先生は、7月に総務省へ「かぐや姫」リターン。 帰省直前のお忙しいスケジュールをやりくりして、 おいでいただきます。
みなさん、ぜひお誘いあわせの上、ご参加ください。
●エコミュニティ研究会 『Dr. IT 今川先生流 よくわかる地域情報化の傾向と対策(関西編)』 日 時:2003年6月27日(金) 18:30-20:30 場 所:メディアジョイ 〒604-8152 京都市中京区烏丸通錦小路上ル手洗水町662メディアジョイITビル 地 図:http://www.mediajoy.com/school/access.html 参加費:SCCJ会員、基地局オーナー、学生 無料 その他一般参加者 2,000円 (当日会場でお支払いください)
●スピーカ・プロファイル 今川拓郎 (大阪大学大学院国際公共政策研究科助教授) http://www2.osipp.osaka-u.ac.jp/~imagawa/ 88年東京大学教養学部卒業、90年同大学院広域科学専攻修士課程修了、 同年郵政省入省。97年ハーバード大学経済学博士。電気通信局、 放送行政局、通信政策局で情報通信政策全般を担当した後、 2000年7月より現職。内閣府経済社会総合研究所客員研究官等を兼務。 専門は、情報経済学、産業組織論、都市経済学、金融等。 静岡県出身。 経歴はものものしいですが、こういうソフトエッセイも好評です。 http://www.stanford-jc.or.jp/research/column/fromSJC-R/200305.html
●お申し込みは、以下のフォームもしくはファックスにて受け付けております。 http://www.sccj.com/cgi/ecommunity/form.html ※ファックスの送信先075-257-3778 (氏名/所属団体/電話/ファックス/電子メールをお知らせ下さい)
●ご質問、お問い合わせは、SCCJ事務局・櫻井sakurai@sccj.comまで。
|
|