サイトマップ サイトポリシー
NPO法人日本サスティナブル・コミュニティ・センター
メインメニュー
カレンダー
前月2024年 5月翌月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ニュース ニュース  
予定 予定  
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
レポート : 満月のカニは、とらないで。
掲載日時: 2002-3-31 17:13:00 (71786 アクセス)

高木です。

本多さん、黒部の方々、ありがとうございました。

カニ身をとるのがめんどうと、あんまりカニを食べなかったのですが、
初めて、でっかいカニ(紅ズワイガニ)を丸ごと何匹も食べられ大満足です!
食べるにつれ、身がつまったカニ、スカスカのカニと色々あることを
初めて知りました。
身のしまりって? どうやってとるの?  どこで?
と、滝沢卓さんのCDを聞きながら、またまたカニミステリィの始まりです。


●カニが脱皮することも初めて知りました。脱皮と身のしまりが関係ある。
満月のカニは、とらないで。

月夜の蟹(つきよのかに)
http://tengaku.konko.jp/item/essei/tukiyo.htm
堅かには、全体の2割(身がしまって、ずしりと重く、味が濃い)
http://hakodate.helper.to/q-a.htm
若かに
脱皮した直後のかにで身入りが80%以下のかにのことを総称して若がにといいます。
甘みがあり、殻も柔らかく価格も安いので春から夏にかけて非常に人気があります。
ただし、贈り物には不向き。
http://www.kanihan.co.jp/untiku/yougo.htm
大きくて身が詰まったS級のものは多い船で8〜10パイ、少ない船で1パイ有るか無
いか程の貴重なものです。
http://web2.incl.ne.jp/micky/tiskhb.htm
選別
http://www.robo.co.jp/sibayama/motenasi/senbetu/msenbetu.html
おいしいかにの見分け方
http://www.robo.co.jp/sibayama/mame/miwake/mmiwake.html


●いつ取れるの
禁魚の概念が変わります。

カニ漁の期間
http://www.robo.co.jp/sibayama/motenasi/gyogyo/mgyogyo.html


●どこで、どうやってとるの
それは、1962年魚津で始まった。ビデオもあります。

紅ズワイガニ
紅ずわいがに漁場
http://www1.ocn.ne.jp/~kanijima/sub21.htm
北海道西系群のズワイガニの漁場
http://www.jfa.maff.go.jp/hyouka/17.pdf
かにかご漁業
http://www2.pref.shimane.jp/suisan/suisangyo/4a/5.html
松葉ガニとベニガニの漁法は違うんだよ!
http://www.maruyo-food.co.jp/kani/gyohoh/
深海用ビデオカメラによるベニズワイの観察
http://www.pref.toyama.jp/branches/1690/kenkyuyoshi19.htm

1962年、 魚津市の濱多虎松氏がかご漁法を開発
http://www.pref.toyama.jp/branches/1690/21zuwaigani.htm
脱出口の効果
http://ss.jsnf.affrc.go.jp/jsnfnews/384003.html
ズワイガニ資源の適正な性比
http://ss.jsnf.affrc.go.jp/jsnfnews/386003.html
 生分解性繊維の実用化
http://www.irii.go.jp/theme/2000/29.htm

価格
http://www.10000sale.com/kani/home.html
http://www.aochann.com/benigan01.html
http://www1.ocn.ne.jp/~kanijima/index.html
漁師が選んだ最上の蟹
http://www2.sanmedia.or.jp/ask/benizuwaigani2.html


●黒部の海が生んだアーティストです。
海を想い海に抱かれ海と話す。

滝沢 卓:シンセサイザー奏者
http://www.micnet.ne.jp/takizawa/
滝沢 卓の音楽が少し聞けます。
http://www.swanet.ad.jp/~miyamoto/
滝沢 卓のコンサート
http://www.pref.ishikawa.jp/kisya/h13/kankou/1019_1.html
http://www.kysm.or.jp/hosion2.html


●カニ魚とは全く正反対で、限られた資源を
最高に味会わせようとすごい努力を感じます。

新川牧場
http://www.moo.or.jp/
おすすめは、ミルク。思わず2杯も飲んでしまった。
ソフトクリームもとてもうまい!
http://www.moo.or.jp/online/onlin.htm

私の故郷の六甲牧場なんて目じゃない。

●実は黒部はビールが美味い!
銀盤 秘峡黒部ビール
http://www.ginban.co.jp/seihin.html#beer

でも、ここには生がない。
生ならおすすめは、ここです。

宇奈月大豆と名水ビール!
宇奈月麦酒館
宇奈月ビール株式会社
富山県下新川郡宇奈月町下立687 〒938−0861
tel 0765-65-2277
http://www.fitweb.or.jp/unabeer/index.html
ここは、町の役場の方の熱意と想いで、
ウルグアイラウンド対策費を利用してできたそうです。

ウルグアイラウンド?
『21世紀最初の年―2001年波乱の幕引き』
http://www.incs.co.jp/turezure/contents/baba-ture/baba-back/011226_ba.html
ウルグアイラウンド対策費として六兆百億円
http://www.juris.hokudai.ac.jp/~jyam/library/diamond200108.htm
http://www.fujinews.com/business/it-dojo/dojo09.htm


●北陸の地ビール
http://www2.nsknet.or.jp/~marumoto/index1.html
富山の地ビール
宇奈月ビール「宇奈月麦酒館」
 0765-65-2277宇奈月ビール(株)
いきいきビール「ビア・ライゼ」
 0766-91-8200(株)いきいき地ビール
秘峡黒部ビール
 0765-54-1181銀盤酒造(株)
立山エール
 0764-75-0137北陸醗酵工業(株)
フナクラライト「リストランテ・モンテカチーニ」
 076-468-9888(有)船峅高原農場大沢野ブルワリー


●最後のしめは、みあこネットの大道芸人登場です!
http://juggling-donuts.org/
藤川賢治
http://juggling-donuts.org/report/nf/1999/fujikawa.html
http://juggling-donuts.org/donuts/history/1998.html

印刷用ページ このニュースを友達に送る
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
copyright (c) SCCJ 2004-2005 All rights reserved.