サイトマップ サイトポリシー
NPO法人日本サスティナブル・コミュニティ・センター
メインメニュー
カレンダー
前月2005年 7月翌月
1
第1回未来のお医者さん・看護師さん作文コンクール応募者募集!(9/15まで)第1回未来のお医者さん・看護師さん作文コンクール応募者募集!(9/15まで)
2
3
4
京都市左京区「地域の安心安全ネットワークの形成事業」にSCCJが協力SCCJどこカル.ネットが7月13日〜15日東京「ワイヤレスジャパン2005」に出展!
5
京都新聞にみあこネット記事『市民が担う"無銭"LAN』が掲載
6
7
8
9
「どこカル.ネット」第五回会員研修会開催
10
11
国際連合主催のインターネットサイトコンテスト、日本予選最優秀作品結果発表!
12
13
どこカル.ネットがワイヤレスジャパン2005に出展!
14
7月13日テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」にどこカル.ネットが放映されました!
15
16
17
18
19
「ワイアレスジャパン2005」へのご来場、ご支援ありがとうございました!
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ニュース ニュース  
予定 予定  
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
お知らせ : 『沖縄 2006 WBBシンポジウム』WBB(ワイヤレスブロードバンド)による新産業と地域産業の振興の開催
掲載日時: 2006-1-4 15:34:21 (83333 アクセス)

『沖縄 2006 WBBシンポジウム』
WBB(ワイヤレスブロードバンド)による新産業と地域産業の振興の開催について(ご案内)
http://www.hot-area.net/016.html


タウンアクティブクラブ
(株)アイ・ティ・オキナワ
沖縄情報通信懇談会


 我が国のワイヤレス産業が2013年には、約92 兆円市場と予想されている(総務省 ワイヤレスブロードバンド推進研究会)ように、これから大きな産業が創造されようとしています。
 一方、WBBは、電波により地形という個別の地域特性を持つものであり、地域で効果的な活用を工夫することにより、地域産業を創造する可能性が広がっています。
 本シンポジウムで、WBBという視点から地域産業創造を考える機会として、沖縄県内の皆様に、多くご参加頂ければ幸いです。

●シンポジウム
とき:2006年1月20日(金)13:00−17:30
■会場:沖縄市民会館中ホール
 http://www02.bbc.city.okinawa.okinawa.jp/oki/gyousei/GOKT/map.html
 沖縄県沖縄市八重島1-1-1 TEL:098-939-0022
■参加費:無料(ただし、シンポジウム後の交流会の参加会費は1,000円です)
■主催:タウンアクティブクラブ、(株)アイ・ティ・オキナワ、沖縄情報通信懇談会
共催:特定非営利活動法人日本サスティナブル・コミュニティ・センター(SCCJ)、モバイルブロードバンド協会(MBA)
■協賛:沖縄市、(株)佐久本工機
■後援:沖縄県、沖縄県産業振興公社、総務省沖縄総合通信事務所
  (財)沖縄観光コンベンションビューロー、(株)ウィルコム沖縄、CANフォーラム、マイクロソフト株式会社、(株)エヌ・ティ・ティ・ドゥ

【内容】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
13:00−17:30 シンポジウム
          前半は、講師による講演
          後半は、講師全員によるパネルディスカッション
18:00−19:00 交流会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
−講師講演−
小泉 純子  総務省電波部 電波政策課 周波数調整官
  「ワイヤレス・ブロードバンド環境の構築に向けた総務省の取組み」

中島 昌彦  株式会社アイ・アール・アイ コマース アンド テクノロジー取締役
  「WBBの現状と今後の展開」

喜久川 政樹 株式会社ウィルコム執行役員/株式会社ウィルコム沖縄取締役
  「PHS通信の現状と次世代PHS」 W-ZERO3のデモも交えつつ

14:30−14:45 休息

吉田 雅彦  経済産業省産業技術環境局知的基盤課長
  「WBBを活用した地域産業の振興政策」

高木 治夫  株式会社ネットイン京都代表取締役
  「地形の希少価値を活用した地域でのこれからのWBB展開」

関 幸子   株式会社まちづくり三鷹 シニアマネジャー
  「三鷹市を事例としたITによるまちづくり」

16:00−16:10 休憩

16:10−17:30 シンポジウム:会場参加者・講演者全員を交えたシンポジウム
コーディネータ
伊波 靖  国立沖縄工業高等専門学校メディア情報工学科講師
     (タウンアクティブクラブ技術担当責任者)

18:00−19:00 交流会(参加者一人1,000円)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○申し込み方法
 下記の申込書にご記入後、FAXで送信するか info@itokinawa.com にメールで申し込んで下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       送信先:FAX 098−870−7672

株式会社アイ・ティ・オキナワ 高江洲 厚 行


(所属団体・企業・機関名):
  TEL:
  FAX:
 メールアドレス:

 参加者氏名     役職   参加希望をご記入ください。
「       」 「   」 シンポジウム・交流会
「       」 「   」 シンポジウム・交流会
「       」 「   」 シンポジウム・交流会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*ご参加を希望される方は1月18日(水)までに本内容を送付願います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


印刷用ページ このニュースを友達に送る
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
copyright (c) SCCJ 2004-2005 All rights reserved.